アロマテラピー ブログトップ
前の10件 | -

選定と希釈 [アロマテラピー]



エッセンシャルオイルは、たとえそれが敏感肌にも優しいと謳われているタイプのものでも、キャリアオイルで希釈しなければ人の肌に塗るのは危険なものです。

そのため、アロママッサージを行う際にはアロマオイル自体の選定と、それを希釈する方法にとても注意していかなければなりません。

敏感肌にも優しい精油の代表といえば、ラベンダーやサンダルウッド、ゼラニウムなどがあり、これらは多くのマッサージ店で標準的に揃えられているものですからぜひ利用しみてください。

また、希釈を行うキャリアオイルにも、グレープシードオイルやココナッツオイルなど、実にさまざまなものがありますから、自分の好みに応じて選んで利用していくといいでしょう。


お風呂にアロマオイル [アロマテラピー]



アロマオイルはマッサージだけでなくお風呂に入る時にも使えます。半身浴の時に使うと効果抜群で、入浴の際に3,4滴ぽたぽたっと入れてあげると、芳香浴と半身浴を楽しむことが出来ます。私が半身浴の時に用いるアロマオイルはラベンダーの香りで、そのままだとちょっと濃厚ですが、半身浴程度だとちょうどいい感じになって凄くリラックスできます。他にもお風呂用に良いアロマオイルがあれば試してみます。この暑い時期だと清涼系のアロマオイルが良さそうですね。

アロマオイルでシミ対策 [アロマテラピー]

紫外線の影響で作られたメラニンが、
低下した新陳代謝で肌に残留したシミや、
角質のたい積や乾燥、血行不良などが原因の肌のクスミ。

どちらも一番の原因は紫外線です。

予防とともに紫外線に対応できるだけの肌の抵抗力を向上を目標にし、
できてしまったクスミやシミには、古い角質を取り除いて
新陳代謝を向上させる精油で少しずつでも良くしていきましょう。

ネロリ、ローズ といった、フローラルな香りが効果的です。

マッサージやスチームで、ケアしましょう。

▽マッサージ情報▽
出張マッサージ情報 平野区版
アロママッサージ情報 浪速区版

グレープフルーツの香り効果 [アロマテラピー]

先日、お伝えした、アロママオイル

「グレープフルーツ」について、詳細を記載します。
グレープフルーツは、ほのかな苦みと甘みを含んだ、
柑橘系らしい香りが特徴的です。

グレープフルーツの香りを嗅ぐ事で、
交感神経の働きが活発化されて、
脂肪の燃焼が促されるそうで、
このダイエット効果にも注目です。

また、お肌にも効果的で
余計な皮脂の分泌を抑制するので、
吹き出物やにきびの予防に有効です。

優たた抗菌・消臭効果もあるので、
夏場やスポーツ後に、
体臭が気になる時にも適切です。

梅雨なんてお嫌いですか? [アロマテラピー]

こんなに雨降りな毎日に、
元気が出るわけはありません。

じめじめした日々を部屋に漂う
アロマの香りで、やり直してしまいましょう。

オレンジの香りで、適度な高揚感、
元気をいただきましょう。

落ち込んだ際に活力を与えてくれる
「ミルラ(没薬)」も良いでしょう。

イライラや高ぶる気分を
「ベルガモット」で爽快にするもよし。

あのグレープフルーツの香りで
気持ちをシャキッと立て直すのも一つの答えです。

オレンジ2滴、ベルガモット3滴で
アロマバスを作ってみても良いかもしれません。

□最高のマッサージ情報リンク集□
マッサージは荒川区で体験
福岡で出張マッサージを体験しましょう

二日酔いをアロマで追い払う [アロマテラピー]

二日酔いは、肝臓がアルコールを
分解する工程によって発生する
アセトアルデヒドという物質により
もたらされます。

普通、アルコールは、肝臓でアセトアルデヒドに変換され、
最終的には炭酸ガスと水とに分解されて体外に排泄されます。

しかしながら、大量に飲んだり、
ペースが速すぎると分解処理が追いつかずに、
アセトアルデヒドが分解されずに、
血液を通じて全身に運搬されます。

そして、アセトアルデヒドが吐き気や頭痛などを
引き起こします。

二日酔いになった場合には、
利尿効果のある精油を使って
体内からアルコールを追い払いましょう。
頭痛には鎮静効果のある香りで、
身も心もスッキリさせましょう。

アスニシードの効果 [アロマテラピー]

アスニシードは腸内環境を
改善できるアロマオイルです。

中東原産のアニスは古くから
認知されているハーブで、
古代エジプトではミイラに使う
防腐剤に使用されていたそうです。

マウスウオッシュや歯磨き粉の
成分としても広く認知されています。

消化不良や腸内に
溜まっているガスを排出したり、
消化器関係のトラブルに対して
効果を発揮します。

とてもに強い精油なので、
低濃度で少量を使うようにしましょう。

アロマで掃除 [アロマテラピー]

天然のアロマオイルを使ったアロマ掃除は、
化学香料に比べると、
やさしくてさわやかな香りなので、
気分転換をしながら家事を楽しくできると思います。

もちろん香りだけでなくて、
殺菌作用、消臭、消毒作用を持っている、
アロマオイルもあるためとっても清潔といえます。

キッチンやトイレなどの水周りのお掃除や、
靴箱やタンスなどの臭いが気になる場所の
消臭、防虫などにも効果的とされています。

お掃除やお洗濯など、
日常の家事にもアロマテラピーを取り入れて、
アロマ掃除で自然の香りがあふれる生活を
楽しんでみてはどうでしょうか。

◇オイルマッサージを受けてみたい方へ
オイルマッサージを日本橋で探そう
オイルマッサージを新宿区で探そう

香りで痩せるアロマテラピーの豆知識 [アロマテラピー]

香りには中性脂肪を燃焼する働きがあります。

香りによっては股間神経を活発にさせたり、「UCP」(中性脂肪を燃焼させるタンパク質)の発生を促したりするそうです。


また、体脂肪には燃焼しやすいタイミングがあり、それは、安眠時です。お風呂上りにマッサージやストレッチをして、リラックスしたあと、香りによる深いリラックスの相乗効果を加えて、より効果的に痩せられるのではないでしょうか?

※くれぐれも、ビールや甘いものでのリラックスは避けましょう。

キャリアオイルの効能 [アロマテラピー]

アロマセラピーの世界においては、
マッサージをする際には、エッセンシャルオイルを
希釈して、その有効成分を肌に浸透させるために、
植物油が使用されます。

この植物油は、キャリアオイルと呼ばれることもあります。

キャリアオイルの品質、効能は、原料、保存状態、収穫時期、
輸送手段、抽出方法など、様々な要因によって左右されます。

高品質のキャリアオイルをお探しの場合は、
低温圧搾、有機栽培、無添加といったものを使用しましょう。

栄養価の高いものをお探しの方は、
未精製のものを商品をお勧めします。

使用する時は、それぞれの効能、特性を確認して、
直接肌で試してから判断すると間違いないと思います。

また一般的に、アロマセラピーのショップで、
販売されている商品は、スーパーで食用として
販売されているものよりも高価です。

植物性、無添加のキャリアオイルでも、
人によってはアレルギー反応を起こすことがあります。

必ずパッチテストをしてから使用するようにしましょう。

タグ:効能
前の10件 | - アロマテラピー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。